1/2

流儀伝承 阿波踊り人の矜持

¥1,760 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

◎内容説明
有名連連長ら6人の阿波踊りにかける情熱をちりばめた回想録。
徳島の阿波踊り界をリードするベテランたちが、
阿波踊りに対する哲学や、連運営の苦労話などを
自身の半生とともに熱く語っている。
「攻めていかんと、伝統は守れんな」
「自分の踊りは未だに満足できん」
「阿波踊りは、巨大な生き物のようじゃ」
後生に残したい言葉がほとばしる、ファン必読の至極の金言集。

◎目次
第1章 岡秀昭さん(娯茶平連長)
第2章 山田実さん(天水連連長)
第3章 笹田清一さん(殿様連連長)
第4章 鶴瀬幸子さん(ゑびす連連長)
第5章 岡本忠さん(蜂須賀連連長)
第6章 山田隆さん(阿呆連会長、阿波おどり振興協会会長)

◎著者紹介
南和秀(みなみかずひで)
1968年、徳島県徳島市生まれ。コピーライター、フォトグラファー。
出版社勤務を経てフリーに。阿波踊り関係者への取材は800人を数える。
2004年に阿波踊り情報誌『あわだま』(フリーペーパー)を創刊、
2012年にグラフ誌『阿波楽』を創刊。現在は両誌の編集長として、
本場・徳島をはじめ全国各地で取材活動を行っている。
著書は『阿波踊り本。』(2006年)、『阿波踊りは美しい。』(2007年)、
『阿波踊りサミット2006報告書』(2006年)など。
阿波踊りに関するエッセイを新聞や雑誌などに多数寄稿している。


南和秀(著)、阿波踊り情報誌『あわだま』編集部(編集)、
藤澤義夫(写真)
価格1,760円(本体1,600円)
猿楽社(2012/03発売)

サイズ 四六判/ページ数 222p/高さ 18cm
商品コード 9784990362720

※商品は「クロネコDM便」もしくは「ヤマト宅急便」でお届けします。送料が別途必要となります。
※クレジットカード決済、コンビニ決済またはPay-easy、銀行振り込みにてご利用いただけます。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,760 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品