1/5

阿波楽2013

¥1,026 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

◎内容説明
阿波踊りを愛するすべての人に贈るフォトマガジン『阿波楽』。
2013年号では「96じかんドキュメント」と題して、
2012年夏の徳島市阿波おどり4日間をグラビアで紹介。
豪雨の中を踊る踊り子たちの、はち切れんばかりの笑顔が印象的。
また、前夜祭や選抜阿波おどり大会など、演舞場とはひと味異なる、
ステージでのさまざまな阿波踊りの様子も紹介。
阿波踊りを丸ごと楽しめる、ファン必読の一冊。

◎目次
・吉成葭亭の阿波踊り 〜「阿波盆踊図屏風」と名門・西野家〜
・阿波踊り天国の先陣を切る 〜鳴門市阿波おどり〜
・阿波踊り列島トピックス
・96じかんドキュメント 徳島阿波踊り2012
・舞台阿波踊りの世界 〜極上の美が躍動する小宇宙〜
 前夜祭、選抜阿波おどり大会、鳴門市選抜阿波おどり大会、
 おどれ高円寺セシオン2012、2012座・高円寺阿波おどり、
 南越谷阿波踊り(舞台踊り)
・正調の音を求めて 天水連・藤野正敏さん
・県西の情熱 いけだ阿波おどり&オアシス阿波おどり
・プロフェッショナル対談
 娯茶平連長・岡秀昭さん×川島会理事長・川島周さん
・おめでとう阿波踊り連アニバーサリー
 若獅子連、風来坊連、徳島大学栄養学連
・私たちの祭り、私たちの誇り 〜南越谷阿波踊り〜
・駅、おどり旅 大塚、神楽坂、下北沢、都立家政
・フォーカス 〜踊り人の素顔にせまる〜
 青木成実さん(奴連)、真鍋政利さん(とんび連)、
 故 加藤良平さん(吹鼓連)、新田博之さん(風舞連)、
 藍谷鋼一郎さん(九州大学)
・遍路行脚
 大阪楽心会会長・田渕雄三さん
 阿波掛軸堂代表取締役・越智憲一郎さん
・癖になる素朴な味わい、愛され続ける阿波ういろ
・すべては観客のために 役者・椿欣也さん


南和秀(著、監修)、宮本正裕(著)、
阿波踊り情報誌『あわだま』編集部(編集)、
藤澤義夫(写真)、上野照文(写真)
価格1,026円(本体933円)
猿楽社(2013/07発売)

サイズ A4変形/ページ数 120p/高さ 30cm
商品コード 9784907426002

※商品は「クロネコDM便」もしくは「ヤマト宅急便」でお届けします。送料が別途必要となります。
※クレジットカード決済、コンビニ決済またはPay-easy、銀行振り込みにてご利用いただけます。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,026 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品